Skip to content(本文へジャンプ)

バックナンバー

2020年09月
コロナ禍で困窮する学生に弘陵会として独自に援助を行いました。困窮学生への一時支援金制度の実施について6月7日に一時支援金制度の募集要項を発行し、19日までの応募14名のうち、教室から推薦された12名に、最大15万円(総額125万円)を6月24日までに支給しました。
2020年09月
会報第60号を発行いたしました。本HPの<会報>に全文を掲載しています。是非お読みください。第61号は2021年8月に発行の予定です。
2020年09月
昭和29年入学 (33年卒) の皆さんが卒業後60余年の足跡を一冊の本にまとめられました。本のタイトルは「一期一会」です。素晴らしい本です。詳しくは本HPの <同期会> も参照ください。 
2020年09月
校友会誌第6号が発行されました。本HPの<最新情報の校友会>に全文を掲載しています。是非お読みください。
2020年09月
COVID-19に鑑み令和2年度の地方交流会は中止することになりました。
2020年09月
昭和29年入学 (33年卒) の皆さんが卒業後60余年の足跡を一冊の本にまとめられました。書名は「一期一会」です。昭和31年に日本は英国を抜き建造量世界一に躍り出、造船は外貨の稼ぎ頭として花形産業となった訳ですが、この本には、正にその時期に著者の皆さんが日本の高度成長を支え、駆け抜けてきた軌跡が綴られています。本に溢れるパイオニア精神は現代の我々に刺激を与えてくれます。写真も秀逸です。是非一読をお薦めします。
2020年08月
【事務局からのお願い】会費納入のお願い
会費納入のお願いと教室創設100周年に向けた記念事業準備基金への寄付のお願いを掲載しました。
2020年05月
5月の役員会で、新型コロナウィルス感染拡大により学業や日常生活に困窮する学生支援のため、5月12日から大学が主催している「緊急学生支援寄附金」制度に当会も協力していくことになりました。 制度の詳細および寄附募集要領については次のURLにアクセス願います。https://www.ynu.ac.jp/kikin/donation01.html
2020年05月
今年2月付で当会元会長の亀井俊郎氏(故人)が令和元年度YNUプラウド卒業生への認定の通知を受領しました。当会関係者として、昨年度の鳥養鶴雄氏に続く快挙となりました。
2020年04月
【会員の皆様へ】コロナウィルス対応のため、今年の総会/交流会(5月23日開催予定)は開催中止と致します。なお、総会での審議案件は役員会で代行審議を行い、審議結果は後日、当HPで掲示致します。詳しくは、令和2年度総会・交流会の開催中止のお知らせを参照願います。
2020年05月
令和2年度総会・交流会の開催中止に伴い、会則で定めています総会承認議案について5月17日までに役員会による書面審査を実施し役員全員のご承認をいただきましたので、その結果を報告します。
2020年05月
新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため、今年11月に開催予定であった理工系創立100周年記念式典は1年延期となりました。
2020年05月
3月24日に卒業式・修了式(学位授与式)が開催されました。新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため開催内容を縮小して実施され、珠久会長のお祝いメッセージは文書で配られました。
2019年10月
昭和38年卒同期会が開催されました
2019年10月
YNUデー2019(10月5日開催)のプラウド卒業生表彰式にて、鳥養鶴雄氏(昭和28年卒)が表彰されました
2019年08月
名古屋地区において第2回地方交流会が開催されました。
2019年08月
2019年度ひれ推進コンテストが、8月24日に開催されました。
2019年08月
会報第59号を発行しました。本HPに全文を掲載しています。
2019年06月
令和元年5月25日に第49回交流会(総会)を開催いたしました。参加者総数59名で、総会、講演会及びイベント、懇親会で盛り上がりました。
講演会は「ある卒業生の飛行機雲」と題して、平成30年度プラウド卒業生を受賞された鳥養鶴雄氏(昭和28年卒)より日本の航空機の歴史からYS11開発の経緯、大学へ望む事等、貴重なお話をお聴きする事ができました。また、イベントとしては、深澤麻里様(昭和52年卒深澤正樹様ご令嬢)のビオラ演奏(お母様のピアノ伴奏)が行われ、コンサート会場にいるような雰囲気で、楽しいひと時を過ごしました。
演奏会の様子は動画にてご覧になれます。
総会で選出された新役員は組織・役員・スタッフでご覧いただけます。
2019年06月
第74回クラス幹事会が、3月23日(土)に開催されました。
幹事会に先立ちS46年卒の角洋一名誉教授による「船体折損の事故原因調査と海事行政への反映」の講演が行われました。
2019年06月
平成30年度1名の方に弘陵賞授与
優秀卒業研究表彰 受賞者:中津 あかりさん
「津波来襲時における船舶の漂流シミュレーション手法に関する研究」
平成31年3月26日の卒業式で表彰状とメダルが珠久会長より手渡されました。
2019年06月
平成30年 鳥養鶴雄氏プラウド卒業生に選ばれました。
「YNUプラウド卒業生」は、本学を卒業して社会的貢献度の高い先達の業績を附属図書館で展示紹介し、在学生が感銘や刺激を受けて、生涯に亘る人生設計や自己実現に繋げることを目的としています。
2019年01月
第73回クラス幹事会が、10月13日(土)に開催されました。 幹事会に先立ち角洋一 横浜国立大学名誉教授(昭和46年卒)による「船体折損100年の歴史」の講演が行われました。
2019年01月
8月28日に四国丸亀地区の地方会員との交流会が行われました。交流会には、弘陵造船航空会の珠久会長、横浜国大の満行准教授を含め20名が参加しました。
2018年09月
第58号会報を発行しました。本HPにも掲載してあります
2017年09月
弊会の会費の納入につきまして内規の変更を行いましたのでご報告いたします。
2017年09月
「第1回ふね遺産認定式」が開催され横浜国大所有の「計測コンテナ」がふね遺産の一つとして認定されました。
2017年09月
帆船「日本丸」を国の重要文化財に指定することについて、文化庁文化審議会から文部科学大臣に答申されました。日本丸の保存活用の関連記事を参照ください。また、答申の詳細は国土交通省の下記記事を参照下さい。
http://www.mlit.go.jp/maritime/maritime_tk10_000028.html
2016年08月
知恵の泉第4号「サバイバル体験特集」を本HPに掲載しました。知恵の泉活動は同窓会活性化の一環としてスタートしたものですが、相応の成果を上げたと考え、第4号を以てひとまず区切りを付けます。ご理解ご協力頂いた皆様に感謝申し上げます。
2016年08月
学生会員についての規定を追加しました。“会則”で改訂後の会則がご覧いただけます。
2016年08月
データベース・ライブラリーに学生歌「みはるかす」のボタンを作成しました。クリックするとあの懐かしい旋律が聞こえてきます。
2016年03月
弘陵造船航空会のロゴマーク決定
クラス幹事会にて5案の中から審議し、 教室の図柄と同じマークを大多数の賛同を得て決定 しました。
本ホームページの上部タイトルをご覧ください。今後いろいろな機会に表示していきます。
2015年03月
平成27年 吉岡勲先生がプラウド卒業生に選ばれました。
「YNUプラウド卒業生」は、本学を卒業して社会的貢献度の高い先達の業績を附属図書館で展示紹介し、在学生が感銘や刺激を受けて、生涯に亘る人生設計や自己実現に繋げることを目的としています。