Skip to content(本文へジャンプ)
- 2023年08月
- 2023年度奨学金を1名、海外留学支援金を2名の方に授与しました。
- 2023年08月
- 弘陵造船航空会第63号会報が発行されました。今回より、本HPからの電子情報が主になります。「会報」タグをご参照ください。PDF版と電子ブック版がございますが、内容は同じです。又、PDF版も本年より「しおり」機能を追加しております。
尚、冊子をご希望の方には、郵送しました会費等案内状内容にしたがい、ご返信いただければ郵送いたします。但し、配送時期が多少遅れることをご了解ください。
- 2023年08月
- 7月22日に横浜崎陽軒で懇親会が開催されました。(PDF参照)。
- 2023年05月
- 弘陵造船航空会第53回総会及び第46回講演会がWebにて開催されました。総会議事録をご参照ください。講演会は武井文男氏(1982年卒)の「造船関連技術のご紹介及びベンチャー経営のCFO 的視点」が行われました。
- 2023年05月
- 2023年度の予定は「予定表」をご参照ください。
- 2023年05月
- 卒業式・修了式が3月23日に開催されました。(PDF参照)。
- 2023年05月
- 5月総会にて大学・教室の近況と弘陵賞受賞者の紹介がありました。(PDF参照)。
- 2023年05月
- クラス幹事に2023年(R5)卒の海老原 悠希さんと渡邉 康平さんが加わりました。
- 2023年02月
- 名簿については、現在システムの問題で閲覧できません。名簿に関してお問い合わせの場合は事務局までご連絡ください。(事務局のアドレス等は連絡先タブをご参照ください)尚、個人情報保護の観点よりデータ配布については制約がございますことはご了解ください。
- 2023年02月
- 弘陵造船航空会「会の概要」が更新されました。
- 2023年02月
- YNU工学系東海同窓会(総会・懇親会 2023年2月4日)に飯島会長が参加して親睦を深めました。
- 2022年10月
- 10月15日にクラス幹事会が開催されました。(一財)日本造船技術センター・新郷様(H9卒 H27博士)より「技術士資格とその業務内容」として技術士資格取得及び仕事内容の講演がございました。新郷様は博士号と技術士の両方を取得されています。内容についてはこちらをご参照ください。
- 2022年07月
- 昭和33年卒業の同期会会報2号が発行されました。又、同期会のホームぺージも更新されました。
- 2022年01月
- 会員相互のコミュニケーション向上を目的に弘陵造船航空会のメーリングリストを立ち上げました。「弘陵広場:kouryou-hiroba@googlegroups.com 」と言うメーリングリストです。会員限定となっております。試行期間を得て2021年の秋から本格運用に入っており、会員同志の情報交換や趣味の紹介等など、既に広く活用されつつあります。是非、ご活用ください。
バックナンバーはこちら
弘陵造船航空会 データベース・ライブラリ
